新しいPRの教科書
★ソーシャル時代のPR方法を学ぶ
『新しいPRの教科書』
ブライアン・ソリス(PR会社、フューチャーワークス代表)
ディアドレ・ブレーケンリッジ(マーケティング・コミュニケーション会社PFSマーケットワイズ社長)著
海と月社刊 1,800円(税別)
【キーワード】
◆ウェブのソーシャル化でPRはいま急速に変わりつつある
◆普通の人々が世の中に影響力を及ぼすインフルエンサーになれる時代だが、
既存メディアも、インフルエンサーも両方とも大切にしよう
◆不特定多数に向けたメッセージ発信と一対一の対話
◆プレスリリースは一種類しかリリースしてはいけないという決まりはない
SEOを意識したリリース、ソーシャルメディアリリース、動画リリース
◆ネットで対話を持つことや、対話に入っていくことを恐れてはならない
◆変化を受け入れ、新しいことを学んで成長し続けよう
この本はビジネスCDマガジン月刊トークス2011年6月号でご紹介しました
月刊トークスって何?
どんな人が聞いているの?
トークス誕生秘話
タグ
2011年6月23日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:広報